近年、外壁塗装における材料(塗料)も数百種類と増えてい
ます。
そんな中でも、最近では「無機」の塗料という言葉をお聞き
したことのある方も多いのではないでしょうか。
それでは、無機系の塗料がどんなものかご説明させて頂きた
いと思います。
無機系塗料とは、有機樹脂(アクリル・ウレタン・シリコン・
フッ素など人口的につくられた樹脂)がメインではなく、
鉱物(セラミックまたはケイ素が主成分であることが多い)
を主成分としている塗料のことをいいます。
主成分である無機成分は、紫外線の影響に強いため長持ちで
す。
顔料も無機系の顔料であれば、色落ちもしにくくなります。
また、撥水性を有しており、カビをよせつけないという性質
も有しています。
非帯電性の塗膜を作るため、静電気によって埃を寄せ付ける
ことがなく、長期にわたり美装性を維持することができま
す。
無機塗料の特徴は、何といってもその耐久性にあります。
外壁塗装の塗料で最もポピュラーな材料であるシリコン系
塗料の耐久年数が10~15年なのに対して、無機系の
塗料は20~25年の耐久年数を有します。
つまり、
ということになり、フッ素塗料よりも優れた耐久性を有する
ということが、無機塗料の最大の特徴といえます。
水系超耐候・超低汚染型変性無機塗料
建物に住みながらの改修工事でも、溶剤臭を気にすること
なく施工できます。 人と環境に優しい水系塗料です。大切
な建物の外観を汚れ・傷から長期間にわたって守ってくれる
最高峰の性能を持った塗料です。20年以上の期待耐用年
数を誇り、ライフサイクルコストの削減にもつながります。
ターペン可溶形変性無機塗料
汚れがつきにくく、傷がつきにくい、最高峰の性能をもった
環境を配慮した塗料です。20年以上の期待耐用年数を誇
り、ライフサイクルコストの削減にもつながります。改修工
事にも適しており、大切な建物の外観を長期間にわたっ
て守ります。
ダイヤ スーパーセランマイルドIR
大切な建物の外観を汚れ、傷から長期間にわたって守って
くれる最高峰の性能を持った塗料スーパーセランマイルドに
、シャネツ機能をプラスしました。遮熱機能が建物全体の省
エネ効果につながるので、グレードアップさせたい改修工事
におすすめです。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
無機塗料の素晴らしさがお分かり頂けたと思います。
大切なお家の美しさを長く維持するという耐久性に関しま
して、フッ素塗料を凌ぐほどの効果を発揮致します。
50年の間に通常なら3~4回の塗り替えが必要なのに
対して、無機塗料なら1~2回の塗り替えで済んでしまう
ということから、長い目でみたときのコストパフォーマンス
も素晴らしいです。
もっと詳しく知りたいという方や、無料お見積りをご希望の
方は、是非お気軽にお問合せください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪